aws はじめました。

Posted by Tatsuyano on Mon, Jul 21, 2014
In
Tags aws

現在AWSの無料キャンペーンをやっているので、試してみました。

AWSのアカウント作成

こちらAmazonのサイトに詳細な説明があるので、省略。

インスタンスの作成

まずはEC2のコンソール画面を開きます。

REGIONの選択

レスポンスが気になるので、REGIONは「Tokyo」に。真ん中あたりの「Launch Instance」で作成画面に遷移します。

Image(AMI)の選択

「Free tier only」が無料Image(AMI)なので、「Amazon Linux」を選択。

Instanceの選択

こちらも無料の「Micro instances」を選択。

InstanceにTagをつける

とりあえず Name というkeyに、「amz_tokyo」というvalueをつけました。

firewallの設定

allow(許可)の条件を設定する模様。固定IPがあるので、SSHにIPを指定します。 とりあえずHTTPとping(Custom ICMP Rule)も設定しました。

秘密鍵の作成、及びダウンロード

最後に秘密鍵を作成しダウンロードします。

DLした秘密鍵のpermissionを600にしてください。

$ chmod 600 .ssh/amz_tokyo.pem

DNS経由で、ssh接続

ユーザは「ec2-user」、接続先IPは、public DNSのURLを指定します。

$ ssh -i .ssh/amz_tokyo.pem ec2-user@ec2-xxxx-xxxx-.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com
   __|  __|_  )
   _|  (     /   Amazon Linux AMI
  ___|\___|___|

DNSから固定IP(Elastic Ips)に変更する

Elastic Ips(EIP)の料金について

インスタンスが「起動」しているIPに対してEIPを割り当てても無料だが、 「停止」しているインスタンスに対して、EIPを割り当てたまま放置しておくと1hに$0.01課金されるので注意。

Instanceを指定し、固定IPと紐付ける

firewallの再設定

固定IPに変更したので、先ほど設定したfirewallの設定が再度行う。

pingでレスポンスの測定

「Tokyo」以外のREGIONと比較しないと意味がないが、計測方法をメモ。 下記のコマンドは 64byteのリクエストを10回投げて、レスポンスが帰ってくるまで計測結果。

$ ping -c 10 54.178.xxx.xxx
PING 54.178.xxx.xxx (54.178.xxx.xxx): 56 data bytes
64 bytes from 54.178.xxx.xxx: icmp_seq=0 ttl=56 time=14.303 ms
...
--- 54.178.xxx.xxx ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 14.269/15.842/19.001/1.569 ms  -> avg = 15.842ms

コマンドラインツールのインストール

まだ試していないが、とりあえずインストールだけしてみた。

関連する記事